閉じる メニュー
葬儀を知る

エンゼルケアとはどういうもの?一般的な処置の流れや注意点などを詳しく解説

エンゼルケアとはどういうもの?一般的な処置の流れや注意点などを詳しく解説

エンゼルケアは、故人との別れに欠かせない大切な処置の一つです。故人のために行うものであると同時に、遺族の心のケアという役割も担っています。本記事では、エンゼルケアの概要や一般的な処置の流れ、注意点などを解説していきます。

東京博善のお葬式 0120-506-044 24時間365日・通話無料 お気軽にお問い合わせください 事前相談・お急ぎの方もこちらから!

エンゼルケアとは

エンゼルケアに具体的な定義はありませんが、一般的に人が亡くなった後に行われる処置全般を指します。亡くなった方を少しでも生きている姿に近づけることで、自然な状態で最期のお別れができるようになるとされています。

エンゼルケアを行う理由とは

エンゼルケアは故人とのお別れのために行う処置ですが、なぜエンゼルケアが行われるのでしょうか?ここからは、エンゼルケアを行う理由を紹介します。

遺体をきれいにするため

エンゼルケアを行う理由として、遺体をきれいにすることが挙げられます。闘病の末に亡くなった方は、点滴や医療器具が取り付けられていることが多いです。また、患者の負担を軽くするために入浴ではなく清拭を行っていたり、着替えを行わなかったりすることも珍しくありません。そのため、亡くなった際の身体が清潔な状態でないこともあります。

患者が亡くなった後、身体をきれいに清めたり医療器具を取り外したりして身だしなみを整えることで、故人の尊厳を守ることができます。また、生前の元気な頃に近い状態に近づけることで、遺族がお別れに集中できるという面もあります。

遺族の心をケアするため

遺族の心をケアするのも、エンゼルケアを行う理由の一つです。事故に遭って亡くなった方や長い入院生活をしていた場合、元気な頃とは姿が変わってしまうことがあります。エンゼルケアを行えば元気だった頃の状態に近づけられるため、最期のお別れを惜しみなくできるとされています。

また、エンゼルケアを施すことで「故人のためにケアをしてあげられた」という気持ちになり、大切な人の死を受け入れやすくなるともいわれています。エンゼルケアは、故人にとっても遺族にとっても必要な処置なのです。

感染症を防ぐため

エンゼルケアが行われる理由として、感染症を防ぐことも挙げられます。亡くなった後の遺体は、時間が経つにつれて腐敗していきます。このとき、血液や体液などが漏れ出して家族や葬儀担当者などに付着した場合、そこから感染症が起こる可能性があります。このような事態を防ぐために、エンゼルケアが行われるのです。

一般的なエンゼルケアの処置の流れ

エンゼルケアという言葉は聞いたことがあっても、具体的にどのような処置を行うのかご存知ない人も多いのではないでしょうか?ここからはエンゼルケアの流れについて解説していきますので、ぜひ目を通してみてください。

なお、こちらで紹介するのは一般的な流れであり、担当業者や病院によっては流れや手順が異なることがあります。

医療器具を取り除く

病院での入院生活の末に亡くなった場合、ベッドサイドモニターやチューブ、排液管・誘導管、点滴などの医療器具が挿入されていることがあります。これらの医療器具が取り付けられたままでは遺体の移動ができないため、最初に器具の取り外し作業が行われます。医療器具を取り外した後、必要があれば傷口や器具の取り付け場所の処置も行います。

また、昔はペースメーカーを取り除いてから火葬されていましたが、近年はペースメーカーを入れたまま火葬することが増えています。ただし、ペースメーカーが入っていると伝えずに火葬を行った場合、機器が破裂して事故が起こる可能性があるため、ペースメーカーを取り除かなかった場合は、火葬場のスタッフにその旨を伝えてください。

排泄物などの処理をする

医療器具を取り外した後は、排泄物などの処理が行われます。亡くなった状況によっては尿や便などが溜まっていたり、胃に食べ物が残っていたりすることがあります。これらの内容物を残したままだと、遺体の腐敗が進んだり感染症を引き起こしたりする原因になりかねません。そのため、胃や腹部などを圧迫してこれらの内容物を排出する作業が施されます。

口腔内のケアをする

顎の硬直が始まる前に口腔内のケアが行われます。これは、口内から臭気が発生するのを防ぐためです。歯ブラシや消毒用のアルコール、オキシドールを含んだガーゼなどを使用して、口の中に含まれている汚れや食品などを除去します。

入れ歯は、亡くなった後の顎の硬直や長く使っていなかったことによるサイズの変化などにより、口元に入れ歯が合わなくなることが多いです。ほとんどの場合、入れ歯は入れずに取り除かれると覚えておきましょう。入れ歯がないと口周りの形が変わってしまう場合は、脱脂綿などを入れて形を整えます。

綿詰めをする

次に、鼻や耳、肛門、口などに綿詰めが行われます。綿詰めには体液が漏れ出すのを予防する役割があるとされていますが、近年は綿詰めが行われないことも増えてきています。また、脱脂綿ではなく専用のゼリーを詰めることもあります。

清拭を行う

清拭とは、身体を拭き上げて清潔にするための処置です。洗面器にお湯を張ってタオルを濡らし、身体をやさしく拭きます。この際、皮膚の表面が傷つかないように身体を押さえるように拭くのが特徴です。清拭と同時に、足浴や洗髪などを行うこともあります。また、遺体は乾燥しやすい状態ですので、清拭後は保湿クリームを塗ってケアします。

服を着替えさせる

清拭が終了したら、故人が着ている服を着替えさせます。病院や葬儀社が用意した服に着替えさせるのが一般的ですが、遺族や故人の希望がある場合は望み通りの服に着替えさせます。浴衣や着物を着せる際は、帯を縦結びにして襟は左前にする「死装束」の作法で行われます。

化粧を施す

更衣が終わったら、故人の顔に化粧を施します。通常の化粧の流れとほとんど変わらず、化粧水で保湿をした後ファンデーションやチークを塗るのが一般的です。故人や遺族の希望がある場合はそれに応じた化粧品を使ったり、色味を変化させたりすることもあります。

顔と同時に、髪のお手入れも行われます。髪の毛が汚れている場合はドライシャンプーを行った後、ブラシで髪をとかして整えます。

手を整える

化粧が終わったら、最後に手を整えます。爪が伸びている場合は短くカットし、胸の前で手を組むような形に整えるのが基本的な流れです。合掌させる場合は「合掌バンド」と呼ばれる紐を使用し、手の形を固定します。ただし、近年は無理に手を胸の前で組ませることはせず、自然な形に整えることが多くなっています。

エンゼルケアを行う際の注意点とは

エンゼルケアは故人のためにできる最期のケアであるため、後悔のないようにしたいものです。そこでここからは、エンゼルケアを病院や葬儀社などの業者に依頼する際の注意点について解説していきます。最期のお別れを惜しみなくできるよう、以下にまとめた注意点を参考にしてみてください。

希望がある場合は伝える

エンゼルケアに際して何か希望がある場合は、必ず伝えるようにしておきましょう。慣習や宗教上の理由などによる特別な事情はもちろん、「前髪を上げてほしい」「母が生前好んで使っていた化粧品を使ってほしい」などの細やかな希望も伝えるようにしましょう。

一度エンゼルケアが行われた後は、やり直しができません。「こうすればよかった」と後悔しないために、小さなこともきちんと伝えるようにしましょう。

料金や内容を確認しておく

エンゼルケアを依頼する場合、必ず事前に料金や内容を確認しておきましょう。遺体の状態や処置の流れ、必要な作業などによってエンゼルケアにかかる料金は大きく変わります。

また、「特殊な処置を行うか」「浴衣を準備してもらうか」など、小さな違いによっても細かく費用が変動します。事前に処置の内容と費用をチェックしておき、希望があれば変更するとよいでしょう。

医療保険は適用されない

エンゼルケアは治療ではなく、故人のために行うケアの一種です。そのため、医療保険は適用されず全て実費で払う必要があります。処置の内容によっては高額の費用がかかる可能性もあるため、保険が適用されないことを念頭に置いて費用を用意しましょう。

医療処置は病院スタッフに任せる

死後の医療処置は、できるだけ看護師や医師などの病院スタッフに任せるのがおすすめです。故人の身体に挿入されていた機器や医療器具の取り外し、排泄物や内容物の除去などは、慣れている人でないとスムーズにできません。

エンゼルケアの費用相場

ここからは、エンゼルケアの費用相場について解説していきます。どの程度の費用が必要なのか把握しておき、準備をしておきましょう。

葬儀社に依頼する場合

葬儀社にエンゼルケアを依頼する場合、相場は3〜10万円ほどと幅があります。基本的に、故人の身体を清める作業と死化粧がセットになっていることが多いです。死化粧のみを葬儀社に依頼したい場合は、事前に確認しておきましょう。

病院で行う場合

病院でエンゼルケアを行う場合、相場は5千〜2万円ほどとされています。必要最低限の処置のみを行う場合は5千円ほど、死化粧までを依頼すると2万円以上の費用がかかります。どこまで処置を行うかによって料金が大きく変わるため、予算を伝えて相談するのがおすすめです。

エンゼルケアは流れや注意点などを踏まえた上で行いましょう

この記事のまとめ

  • エンゼルケアとは、人が亡くなった後に行われる処置全般のこと
  • エンゼルケアには、遺体をきれいにする、遺族の心をケアする、感染症を防ぐという目的がある
  • エンゼルケアは、医療器具の除去、排泄物などの処理、口腔内のケア、綿詰め、清拭、更衣、死化粧、手や身だしなみのケアの流れで行われる
  • エンゼルケアを行う際、料金や内容を確認して希望がある場合は伝えておく
  • エンゼルケアに医療保険は適用されないため注意する
  • エンゼルケアの費用は、葬儀社に依頼する場合の相場は3〜10万円、病院で行う場合の相場は5千〜2万円程度

エンゼルケアとは、人が亡くなった場合に行われる処置全般のことです。エンゼルケアには故人の身体をきれいに清めたり、感染症を防いだりといった目的があります。エンゼルケアの内容や料金などは遺体の状況や依頼先によって異なるため、事前に確認しておきましょう。 

SHARE この記事をSNSでシェアする