閉じる メニュー
余生を楽しむ

おすすめの老後の楽しみ15個。自分に合う趣味や過ごし方を見つけてシニアライフを楽しもう

おすすめの老後の楽しみ15個。自分に合う趣味や過ごし方を見つけてシニアライフを楽しもう

近年は人生100年時代といわれており、老後の生活が20年以上続くことも珍しくありません。老後の生活を充実させることで、人生がより豊かになるでしょう。本記事では、おすすめの老後の楽しみ方や趣味、仕事の選び方などを紹介します。

東京博善のお葬式 0120-506-044 24時間365日・通話無料 お気軽にお問い合わせください 事前相談・お急ぎの方もこちらから!

老後の生活を楽しむポイント5つ

仕事を辞めた後の老後は自由に使える時間が増える分、何もすることがないと暇を持て余すことにもなります。そこでまずは、老後の生活を楽しむためのポイントを5つ紹介します。

1.健康管理を徹底する

老後の生活を楽しみたい場合、健康管理を徹底しましょう。シニア世代になると、若い頃に比べて体調不良や怪我のリスクが増えます。筋肉量も減りやすくなり、運動する機会がないと体を動かすのが難しくなってくるでしょう。

老後は若い頃よりも健康管理を徹底し、元気な状態を少しでも長く保てるように努めてください。

2.シニア向け特典を利用する

シニア向けの特典サービスを利用するのも、老後の生活を充実させるためのポイントです。バスや電車といった公共交通機関や商業施設などでは、高齢者向けにさまざまなサービスを行っています。

例えば、公共交通機関のシニアパスや、美術館・映画館などのシニア割など、多くの割引サービスが展開されています。これらの特典を活用することで、節約しながらも老後の生活を楽しめるでしょう。

3.時間を有効に使う

時間を有効に使うことも、老後の生活を楽しむためのポイントです。老後は自由な時間が増えるため、新しい趣味を見つけたり日課を作ったりと時間を有効に使いましょう。

4.目標を持つ

老後の楽しみ方として、目標を持つという方法もおすすめです。何か目標を持つことで生活に張りが出て、生活する上でのやる気や生きがいを高められます。

5.人間関係を大切にする

老後の生活を楽しみたい人は、人間関係を大切にする意識を持ちましょう。毎日一緒に過ごす家族や、近所に住んでいる友人などと良好な関係を築くことで、毎日の暮らしが充実するでしょう。

新しい人間関係の輪を広げたり、長期間会っていない友人に連絡を取ったりするのもおすすめです。

老後を楽しむための過ごし方

ここからは、老後の生活を楽しむための過ごし方について解説していきます。

趣味を見つける

老後を楽しみたい場合、好きな趣味を見つけることがおすすめです。時間を忘れて熱中できる趣味があると、毎日の暮らしがより充実していきます。

今まで続けてきた趣味がある場合はとことんまで極めてみたり、新しい趣味を探してみたりするのもよいでしょう。

ボランティアをする

ボランティアを始めてみるのもおすすめです。ボランティアでは体を動かすため、体力低下の予防にも効果的です。また、地域や人の役に立つボランティアは自分が生きている意義を感じるきっかけになり、精神的にも健康になれるといわれています。

仕事をする

高齢者でもできる仕事を始めるのもおすすめです。仕事を行うことで誰かの役に立てているという実感が生まれ、精神的に満たされるとされています。

仕事は基本的に働く時間が決まっているため、規則正しい生活が送れるというメリットもあります。人と話す機会が多い仕事を選ぶと、認知症の予防にもつながるでしょう。

老後の趣味を選ぶときのポイント

老後を楽しみながら過ごしたい場合、趣味をどのように選ぶのかが大切になってきます。老後の趣味を選ぶ際は、以下のポイントを意識してみてください。

楽しく続けられるものを選ぶ

老後の趣味を選ぶ際、楽しく続けられるかどうかを重視するとよいでしょう。健康を維持するのに役立ったり、認知症予防に効果的であったりする趣味を始めても、楽しめなければ続けられません。

何よりもまずは「自分が趣味を好きになれるか」「心から楽しめるか」を考えながら、趣味を探してみてください。

経済力や予算を考える

老後の趣味を選ぶときは、経済力や予算についても考えましょう。お金がかかりすぎる趣味は老後の生活費を削ることになり、途中でやめなければいけない可能性もでてきます。自身の経済力や趣味に使える予算を考えながら、無理のない範囲で続けられる趣味を探しましょう。

体力的に無理のない趣味を選ぶ

体力的に無理のない趣味を選ぶことも大切です。これまであまり運動をしてこなかった人がいきなり激しい運動などを行うと、怪我をしたり体調を崩したりする恐れがあります。また、体力を激しく消耗する趣味は長続きしない可能性が高いため注意が必要です。

屋内でできる老後におすすめの趣味

老後はゆったりと過ごしながら趣味を楽しみたい人も多いのではないでしょうか?ここからは、屋内で楽しめる高齢者におすすめの趣味を5つ紹介します。

1.囲碁・将棋

屋内で楽しめる趣味として人気なのが、囲碁や将棋です。相手の動きを予想したり、さまざまな型を覚えたりする必要があるため、脳のトレーニングになるのがメリットです。

また、囲碁や将棋は対戦相手が必要なため、新しい人とのつながりが生まれて、人脈が広がる可能性もあります。

2.楽器演奏

楽器演奏も、おすすめの趣味です。高齢者には、ウクレレやギター、ピアノといった楽器が人気です。人前で演奏することを目標にすると、やる気も一層高まるでしょう。また、楽器演奏では手先を動かすため、脳が活性化されて認知症の予防にもつながるとされています。

3.手芸

手芸は、シニア世代の女性から人気の高い趣味の一つです。作品を展示会などに出品することを目標にすると、やる気も維持できます。毛糸や布などの材料は比較的安価で購入できるため、あまり趣味にお金をかけられない人にもおすすめです。手芸では手先を動かす必要があるため、脳の活性化にもつながるでしょう。

4.映画鑑賞

映画鑑賞も、老後の楽しみ方としておすすめの趣味です。映画は手軽に非日常感を味わえ、誰かと一緒に映画を観ることで鑑賞後に感想を共有するという楽しみも生まれます。映画館に出かけてもよいですし、配信サービスやDVDを借りて自宅で映画を楽しむのもよいでしょう。

5.読書

室内でゆったり楽しめる趣味を探している人には、読書がおすすめです。読書は年齢や体力にかかわらずどのような世代でも楽しめて、さまざまな考え方を手軽に学べます。

住んでいる地域の図書館では無料で本を借りられるため、あまりお金のかからない趣味として人気です。また、図書館に通うことで運動する習慣がつき、体力の低下も防止できるでしょう。

屋外でできる老後におすすめの趣味

体を動かしたり活動的なことが好きな人には、屋外で楽しめる趣味がおすすめです。ここからは、高齢者におすすめの屋外でできる趣味を5つ紹介します。

1.ゴルフ

屋外でできる趣味としてゴルフがおすすめです。ゴルフは風の向きや傾斜などさまざまなことを考えながらプレーする必要があるため、脳のトレーニングになります。

また、プレー時は長い距離を歩くことになるため、ゴルフを通して体力をつけられるというメリットもあります。怪我につながる恐れがあるためフォームやスコアなどにはこだわらず、自分のペースで楽しみましょう。

2.カメラ

老後に始める趣味として、カメラもおすすめです。カメラを趣味にすると写真を撮るために外出するようになり、運動不足が解消されます。外に出て日光を浴びれば、気分もスッキリするでしょう。ひとりでカメラを始めるのもよいですし、夫婦や家族と一緒に外出して撮影したりするのもよいでしょう。

3.旅行

旅行も老後に人気の趣味の一つです。仕事を辞めた後は時間に余裕ができるため、現役世代のときには行きにくかった遠方への旅行がしやすくなります。旅行会社のシニア世代向けのプランを利用すると、気軽に旅を楽しめるでしょう。ひとりで参加できるツアーも多数あるため、ぜひ利用してみてください。

4.ウォーキング

ウォーキングも、屋外でできるおすすめの趣味の一つです。他の趣味とは異なり、ウォーキングであれば特別な道具を準備しなくてもすぐに始められます。ゆっくりと近場を歩くだけでも運動になり、認知症や体力低下の予防にもつながります。

健康維持にも非常に効果的なため、何か趣味を始めたいと考えている人は、ぜひウォーキングを始めてみてください。

5.家庭菜園

家庭菜園も、老後の趣味としておすすめです。時間や手間はかかりますが、その分やりがいがあって長期間楽しめるのがメリットです。同じ作物や花を育てる場合も、肥料や土、気候などによって成長が変わるため、育てるたびに学びが増えていくでしょう。長く続けられる人気の趣味ですので、ぜひ検討してみてください。

屋外でできる老後におすすめの仕事やボランティア

これまで働いてきた職場を退職した後も、仕事やボランティアを行って地域に貢献したいという人も多いでしょう。ここからは、老後にできるおすすめの仕事やボランティアを5つ紹介します。

1.家事代行

老後に何か仕事を始めようと考えている人は、家事代行がおすすめです。特に、これまで主婦業を行ってきた女性に人気の高い職業です。今までの暮らしで培った家事のスキルを存分に活かせて人と関わる機会も増えるため、充実した時間を過ごせるでしょう。

2.タクシー運転手

老後にできる仕事を探している人は、タクシー運転手がおすすめです。タクシー運転手は求人数が多く、年齢の高いドライバーも多数働いているため、シニア世代でも就職しやすいのが特徴です。今までの仕事のキャリアはほとんど関係がなく、プロのドライバーとして再スタートが切れるのも嬉しいポイントです。

3.事務作業

パソコンのスキルに長けた方やパソコンを扱う作業が好きな人は、事務作業もおすすめです。基本的に机に向かって作業する時間が長いため、体力に不安がある場合も働きやすいでしょう。

4.シニア海外ボランティア

「発展途上国に貢献したい」「英語力を活かしたい」という人には、シニア海外ボランティアがおすすめです。シニア海外ボランティアとは、海外の発展途上国にシニア世代のボランティアを派遣し、その国の人材を育成するという制度です。知識と高い志を持っている人は、ぜひシニア海外ボランティアに挑戦してみてください。

5.教育施設でのガイド

教育施設でのガイドは、美術館や図書館などで展示品の紹介をしたり、見学者の質問に答えたりするボランティアです。多くの人と関われる仕事のため脳の活性化につながり、大きなやりがいも感じられるでしょう。

老後の楽しみ方やおすすめの趣味を参考にして、豊かな老後を送りましょう

この記事のまとめ

  • 老後の生活を楽しむためには、①健康管理の徹底②シニア向け特典の利用③時間の有効活用④目標を持つこと⑤人間関係を大切にすることが大切
  • 老後を楽しみたい場合、趣味を見つけたり、ボランティアや仕事をしたりするとよい
  • 老後の趣味には、楽しく続けられるものや体力的に無理がないもの、続けやすい予算のものを選ぶのがおすすめ
  • 屋内でできる趣味としておすすめなのは、囲碁・将棋、楽器演奏、手芸、映画鑑賞、読書など
  • 屋外の趣味としておすすめなのは、ゴルフ、カメラ、旅行、ウォーキング、家庭菜園など
  • 仕事やボランティアをしたい人には、家事代行、タクシー運転手、事務作業、シニア海外ボランティア、教育施設でのガイドなどがおすすめ

仕事を辞めた後は自由に使える時間が増えるため、どうしても暇を感じやすいです。老後の暮らしを充実させるためには、趣味を見つけたり仕事やボランティアを始めたりするのがおすすめです。今回紹介した老後におすすめの趣味やボランティア、仕事などを参考にして、これからの人生を充実させましょう。

SHARE この記事をSNSでシェアする