閉じる メニュー
終活を始める

リビングウィルの意味とは?作成するメリットや書き方、注意点を解説

リビングウィルの意味とは?作成するメリットや書き方、注意点を解説

終活の一環として作成する「リビングウィル」をご存じですか?リビングウィルは、生前に医療・ケアに関する自分の希望を示すものです。本記事では、リビングウィルとは何か、またリビングウィルを作成するメリット、記載する内容の例文などもあわせて紹介します。

東京博善のお葬式 0120-506-044 24時間365日・通話無料 お気軽にお問い合わせください 事前相談・お急ぎの方もこちらから!

リビングウィルとは

リビングウィルとは終末期に受ける医療の希望を示すもので、本人の判断能力が十分なうちに提示される意思表示および文書のことを指します。尊厳死を希望するか否かだけでなく、治療方針の希望や延命治療をするかどうか、臨床研究への参加意思など状況や希望に合わせて提示します。

リビングウィルと似たものにエンディングノートがあります。どちらも万が一のために事前に記録・提示しておくものではありますが、エンディングノートとは終末期や死後のさまざまな手続きに必要な情報を記載したものを意味し、内容としては、本人の親族・関係者の住所や資産・保険などに関する情報などが挙げられます。なお、リビングウイルは遺言書と異なり、法的な拘束力はありません。

一方リビングウィルとは、あくまで医療行為・ケアに関する本人の意向を示すものであり、死後の手続きに関する具体的な情報は含まれないことが多いです。

リビングウィルを作成するメリット

ここからは、リビングウィルを作成するメリットについて解説します。

本人の希望通りの最期を遂げられる

リビングウィルを作成するメリットに、本人の希望通りの最期を遂げられる点があります。医療の発達とともに延命治療が一般的に利用できるようになった現代では、尊厳死という考え方にも目が向けられるようになりました。尊厳死とは、本人の意思を前提として終末期に積極的な延命治療を行わず、痛みや苦痛を和らげる緩和ケアのみを行うことで、自然な最期を迎えることを意味します。

自分がどのような最期を迎えたいかを考えた上で、延命治療をするかどうかやどのようなケアを希望するかなどをリビングウィルにまとめておくと、本人の意思や選択を尊重した医療を受けやすくなるでしょう。

周囲の人の負担軽減につながる

家族など周囲の負担軽減につながる点も、リビングウィルを作成するメリットの一つです。事故や病気などによって自分で意思表示できなくなる恐れは誰にでもあります。万が一自分で意思表示できなくなった場合、治療やケアに関する判断は家族が行わなければいけません。

特に延命治療や臓器提供などは、家族にとって難しい判断となります。そこで、あらかじめ本人の意思をまとめたリビングウィルを作成しておくことで、家族や周囲の人の心身にかかる負担やストレスを軽減できるでしょう。

自分の考えを整理できる

リビングウィルを作成する過程で、自分の考えを整理できます。リビングウィルに具体的な医療行為をまとめる際に、自分が希望する最期に至るにはどのような過程を経るべきか考えることが重要です。

どのような最期を迎えたいのか、誰とどのような時間を過ごしたいのかなどをリビングウィルにまとめることで、自分が希望する最期について落ち着いて考えることができます。

家族や医師と考えを共有できる

リビングウィルは、家族や医師と終末期に受ける医療についての考えを事前に共有できる点もメリットの一つです。リビングウィルを一人で書かなくてはいけないという決まりはなく、書く内容や選択に迷った際には、家族や医師と相談しながらまとめても問題ありません。

あらかじめ家族と相談しながら書くことで家族の承諾を得た上で決められるため、万が一の際にもスムーズに対処しやすくなるでしょう。また、医療方針や延命治療については病院のスタッフとも相談することで、より本人や家族に負担がかからない治療方針を立てやすくなります。

リビングウィルの基本的な作成方法

ここからは、リビングウィルの基本的な作成方法について解説します。

①記載する内容を決める

まず、リビングウィルにどのような内容を書くかを決めましょう。治療・緩和ケアに関する希望はもちろん、最期の時を迎えたい場所や一緒に過ごしたい人など、終末期の過ごし方についても記載しておくことも必要です。

②日付・署名部分を自筆する

リビングウィルとは作成した本人の意思表示を表すものであるため、書類を作成する際は直筆による日付・署名が必須です。昨今はパソコンで書類を作成するシーンは多いですが、日付や署名部分は直筆でないと本人が書いたかどうかが分からないため、必ず直筆で書いてください。

③本文を記入する

書く内容を決めたら、手書きまたはパソコンで本文を記入します。リビングウィルの書式には厳密なルールがありません。そのため、家族や病院のスタッフがリビングウィルの内容を見たときに一目で分かるように必要事項を記載しましょう。

④複数枚コピーを取って保管する

書き終わったリビングウィルは、万が一の際にすぐ家族や病院のスタッフが読めるように大切に保管しておいてください。複数枚コピーを取っておくことで、紛失した時にも対処できたりあらかじめ家族に渡しておくこともできます。

リビングウィルに記載する内容・例文

ここからは、リビングウィルに記載すべき内容とは何かを解説します。具体的な例文も合わせて紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

①署名・作成日

リビングウィルには、本人の署名と作成日を記載します。署名は直筆であるとともに、氏名の横に捺印をしておくとよいでしょう。さらに生年月日や住所も記載しておくと、本人が記載したものであることが分かりやすくなります。

作成日は、本文や署名の下など一目で分かる場所に書きましょう。西暦・和暦のどちらでもよいですが、分かりやすいように西暦で記載することをおすすめします。

②医療に関する希望

リビングウィルに書く主な内容は、医療に関する本人の希望です。一番大切な部分であるため、誰が見ても分かるように記載してください。内容が具体的に分かるように延命措置・緩和ケア・家族や病院のスタッフへのメッセージといった一つひとつのカテゴリーに分けて記載するとよいでしょう。

医療に関する希望の例文

  • 私が自分の力では水や食べ物を摂れなくなったら、無理に飲ませたり食べさせたり、点滴や鼻管をしたりしないでください。
  • 私の苦しく見える状態を緩和していただける治療であれば、喜んでお受けします。しかし、昇圧薬や人工透析などの延命に関する治療はやめてください。
  • 重大疾患や交通事故が発生してその処置のための手術を受けた場合、意識不明や寝たきり、車椅子を使用しなければいけない状況になる恐れがある場合は、その手術を拒否いたします。

③代理人の情報

医療に関する選択・判断を行う代理人の情報も、リビングウィルに記載しましょう。リビングウィルにおける代理人とは、本人の意識がなくなった時に医療やケアについて判断・決定する人のことです。代理人の名前に加えて、その人の住所や連絡先もあわせて記載してください。

代理人の情報の例文一覧

  • 私の意識がなくなった時には、以下に記載する人物へ連絡してください。《住所》×××《氏名》〇〇〇《連絡先の電話番号》△△△-△△△
  • ここに記載のない内容および医療行為については、以下の人物の選択・判断に従ってください。《住所》×××《氏名》〇〇〇《連絡先の電話番号》△△△-△△△

④かかりつけの病院名

リビングウィルには、かかりつけの病院名・場所を書いておきましょう。日頃から治療を受けていた病院であれば、これまでの医療記録や処方された薬の情報などが残っています。そのため、連絡先や担当医の名前を記載しておけば、本人の体調に合わせた医療行為がスムーズに行えます。

⑤そのほか希望すること

医療以外の希望も、リビングウィルに記載してよい内容です。最期の時を過ごしたい場所や人はもちろん、葬儀に関することや臓器提供・臨床研究への参加意思など家族にしてほしいことをまとめましょう。

そのほか希望することの例文一覧

  • すでに死が迫っていると診断された場合、できるだけ自宅で家族と一緒に過ごし、穏やかな死を迎えたいと願っています。
  • 私の死後、葬儀は親族のみで行うとともに、遺骨は〇〇家のお墓に入れるようにしてください。
  • 自分は満足する幸せな人生を過ごしました。終末期は慣れ親しんだこの町で、自然で穏やかな死を迎えたいと願います。

リビングウィルを作成する際の4つの注意点

生前の意思表示をする上で、リビングウィルは便利なものです。しかし、実際に作成する際には注意点も知っておかなくてはいけません。ここからは、リビングウィルの注意点を解説します。

①法的拘束力はない

リビングウィルには法的拘束力はなく、書かれた内容を家族や病院に強制する力はありません。

尊厳死について目を向けられはじめた現代では、医療現場を中心にリビングウィルの認知度も高まっています。しかし、アメリカをはじめとした海外とは異なり、日本ではリビングウィルや尊厳死に関する法整備はされていないため注意が必要です。

②あらかじめ家族の理解を得ておく

リビングウィルをまとめる前に、あらかじめ家族の理解を得ておきましょう。家族の理解がないままリビングウィルをまとめた場合、本人と家族間で意見の相違が出てトラブルにつながったり、本人の希望通りの医療・ケアを受けられなくなったりする場合があります。

③具体的な文言で書く

リビングウィルは、具体的な文言で書いておくことが重要です。リビングウィルとは本人の意思表示のために作成するものであり、あいまいな表現だと本人の意思がうまく家族や病院のスタッフに伝わらず、希望通りの医療・ケアが受けられなくなる場合があります。そのため、指示は具体的に分かりやすく記述しましょう。

④1~2年ごとに内容を見直す

リビングウィルの内容は、1~2年ごとに見直すようにしましょう。リビングウィルとは自分の意思をまとめるものであり、本人の気持ちや生活環境が変わればいつでも新しく書き直せます。

一度書いたリビングウィルをそのままにしていると、現時点での希望通りの医療・ケアを受けられなくなる場合があります。そのため、一度リビングウィルを書き終わってもそのままにせず、1~2年ごとに内容を見直しましょう。

リビングウィルを書き直す際は、前に書いたものを流用せずに新しく作成するようにしてください。

リビングウィルで医療に関する意思表示をしましょう

この記事のまとめ

  • リビングウィルとは、終末期に受ける医療やケアの希望・意思をまとめたもの
  • リビングウィルの作成は、希望するケアを受けられたり家族の心身の負担を軽減したりするメリットがある
  • リビングウィルを作成する場合、署名は必ず自筆にする
  • リビングウィルとは本人の希望によって作られるものであり、法的拘束力はない
  • リビングウィルとは一人で書く必要はなく、家族や病院のスタッフと相談しながら書いてもよい

リビングウィルとは、判断能力があるうちに家族や周囲の人へ終末期医療に関して自分の意思を伝える大切なものです。本記事で紹介した書き方や例文を参考にしながら、実際にリビングウィルをまとめてみてください。

SHARE この記事をSNSでシェアする