初めての方へ
東京博善のお葬式とは
人生100年時代を、もっと豊かにしたい。
そんな想いを胸に設立から100年を超え、
長きにわたり火葬事業を通じて人々のエンディングに携わってきました。
地域に根ざし、真心とともにお客様に寄り添い続けてきた「東京博善」の歩み。
東京博善株式会社は
1921年(大正10年)に設立。
火葬場と葬儀式場が併設された
重厚で利便性の高い施設へと
生まれ変わらせ、長きにわたり
重要な社会インフラとして
東京都の葬送文化を担ってきました。
戦争や災害の
経験から培った
社会奉仕の精神
長い歴史の中には
戦争や災害との関わりもあり
犠牲になられた方々の火葬を
させていただくなど、
社会的責務を全うして
まいりました。
そうした経験を通じて培われた
「東京博善の心」ともいうべき
社会奉仕の精神が脈々と
受け継がれており、
ご喪家のご要望やご心情に
配慮したきめ細やかなサービス
を行っております。
ご家族が求める葬儀の
ニーズが、時代とともに変化。
「人生100年時代」と言われる今、多様な価値観や
ライフスタイルが存在する現代社会において、
葬儀を取り巻く環境も劇的に変化しつつあります。
ご家族の想いに沿った、
新しい葬儀のカタチ。
これまでの葬儀で広く行われてきた形式としては、
2日間かけ通夜式、葬儀・告別式を行う一般葬だけではなく、
1日で執り行う一日葬や、近親者のみで弔う家族葬など、
ご家族が求めるお別れの形は変化しています。
は
歴史の中で培ってきた、ご遺族さまに寄り添う姿勢と
真心込めたホスピタリティの精神を受け継ぎ、
時代のニーズに合わせた葬儀サービスをご提供します。


選ばれる7つの理由
選ばれる理由その1
駅からすぐの好立地で利便性の高い葬儀場
東京博善の斎場は、すべて最寄駅から徒歩圏内の好立地です。
火葬炉・式場併設の利便性と合わせ、アクセスの良さは
東京博善各斎場の大きな魅力です。
選ばれる理由その2
火葬場一体型の葬儀場で移動や費用の負担を軽減
東京博善の斎場は、火葬場と葬儀式場が一体となった総合斎場です。
移動にかかる費用や手間を軽減できるだけでなく、ご高齢の方やお身体の不自由な
方にとっても、移動の負担が少なく安心してご利用いただけます。
一般的な葬儀の場合
移動が発生し大きな負担に
通常は葬儀後、火葬場に移動します。火葬場まで、
車やタクシーで移動する方には大きな負担に。
東京博善のお葬式なら
葬儀場と火葬場が併設!
移動の負担がかかりません
式場と火葬場が一体となっているため、葬儀後に別の場所へ移動する必要がありません。これにより、ご遺族やご参列の皆さまは、移動にかかる費用や手間、時間的な負担を抑えることができ、落ち着いてお見送りの時間を過ごしていただけます。
選ばれる理由その3
最新の設備と快適さ、気品溢れる空間設計
東京博善の斎場は従来の概念にとらわれない荘厳さを備えた空間設計が
施されています。明るく広い大理石のロビー、収骨スペースなど、
全国に類を見ない先進的な斎場を実現しています。
-
自宅のような安らぎの空間
家族葬のニーズに合わせ、自宅のリビングのようなやすらぎの空間。親しいご親族での最後のお見送りに相応しい式場となっております。
-
快適さを備えた明るく広々とした空間
明るく広々とした大理石の空間で、荘厳さや高級感を備えた館内。バリアフリーにも対応しており、すべての利用者が快適にお過ごしいただける空間を実現。
-
国内有数の最新設備を保有
東京博善が保有する葬儀斎場には、環境に配慮したシステムが導入された火葬炉があり、都心部での利用に適した機能性と利便性を兼ね備えています。
選ばれる理由その4
東京都23区内で約70%の火葬実績
民間が運営する火葬場としては国内最大規模を誇り、
信頼と実績を積み重ね、東京23区において全火葬件数の約70%、
国内での火葬件数の1位を担うという圧倒的な実績を誇ります。
火葬受入れ能力と式場増設で“火葬待ち”を軽減
昨今、いわゆる“火葬待ち”が深刻で、10日待ちなどが常態化しています。
2024年11月現在、6斎場で64基の火葬設備を持ち、64室の葬儀式場を併設しており、東京23区において、周辺の自治体と比べてもご火葬の待ち日数が少ない状況を実現しております。
※TPCマーケティングリサーチ(株)調べ 全国火葬件数(2024年1月〜12月)
※東京博善の火葬場並びに式場施設は、他葬儀社との使用の公益性を担保した施設となります。「東京博善のお葬式」の施行を優先して予約する、
特別割引で使用するなど、公益性を欠いた使用は行えませんので何卒ご了承ください。また、東京博善所有の式場以外での葬儀も承っております。
選ばれる理由その5
ご予算や規模に合わせたわかりやすい葬儀プラン
お客様一人ひとりのご希望やご事情に寄り添いながら、さまざまな規模や様式に
対応できる柔軟なプランを豊富にご用意しております。ご予算やご要望に応じた
最適なご提案が可能ですので、ぜひご検討ください。
故人さまとゆっくり過ごせるプラン
-
葬儀・告別式のみを1日で
通常価格427,900円(税込)
資料割
価格372,900円税込
-
通夜式、葬儀・葬式を行う
通常価格526,900円(税込)
資料割
価格471,900円税込
-
親族・知人も呼ぶお葬式
通常価格691,900円(税込)
資料割
価格636,900円税込
火葬のみを行う低価格プラン
※火葬料金はプランに含まれておらず、別途お客さまのご負担となります。火葬料金につきましてはこちらをご確認ください。※火葬場の空き状況により安置日数が延びる場合や、休憩室を利用する場合、プランに含まれないサービスをご希望の場合など、追加料金が発生することがございます。
ご依頼・ご相談専用ダイヤル
0120-679-190
選ばれる理由その6
高品質なサービスで得た確かな実績とお客様の声
東京博善ならではのお葬式で、多くのお客様に選ばれています。
充実した施設と心を込めた対応で、ご満足いただいています。
実際にご利用いただいたお客様インタビュー
実際にご利用いただいたお客様の声も日々更新!
※1 TPCマーケティングリサーチ(株)調べ 葬儀件数(自社施設での施行)(2024年1月〜12月) ※2 ご利用後アンケートの平均値より(2024年4月 自社調べ)
選ばれる理由その7
葬儀専門のプロが多数在籍 全式場で高品質なサポート
保有する全ての式場に、一級葬祭ディレクターが在籍しております。
豊富な知識と経験をもつスタッフが常駐しているため、東京博善の式場なら、
どこを選んでも高品質で安心のサポートをお約束いたします。
毎月様々なイベントを開催しております

【町屋斎場・落合斎場】斎場見学会&個別終活相談会開催
- 日時
- 2025年11月01日(土) 10:00~11:30
11月1日(土)10:00~町屋斎場・落合斎場にて斎場見学会&個別終活相談会を開催します。ご来場いただきました参加者の皆様へ「先着にて10名限定にて、新潟県産コシヒカリ1㎏をプレゼント」いたします。皆さまのご参加、ご来場をお待ち申し上げます。
※各斎場9:30から受付を開始いたします。来場記念品につきましては、お電話での事前予約のご参加者を含め先着10名様迄となります。相談枠に限りがある為、混雑状況によっては待ち時間が発生します。ご了承ください。ご希望の方は事前予約をお勧めいたします。フリーダイヤルにてご予約ください。
ご依頼・ご相談専用ダイヤル
0120-679-190



