ご利用案内
料金のご案内
火葬料金
◆火葬料金は2021年1月1日より改定いたしました。
(非課税・単位/円)
※特別殯館のご利用について
1.当社式場をご使用頂き、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合
→場内出棺用霊柩車(東礼自動車/指定車・普通車)を無料でご利用頂けます。
2.上記以外で、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合
→休憩室『鶴の間』(57,750円)を『星の間』(23,650円)料金にてご利用頂けます。

- 小人は満6歳以下
- 区民葬は登録葬儀社様のみのお取り扱いとなります。
- 減額は葬祭扶助、減額証明書が必要です。
- 公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要です。
- 火葬証明書1通550円(消費税込)
※特別殯館のご利用について
1.当社式場をご使用頂き、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合
→場内出棺用霊柩車(東礼自動車/指定車・普通車)を無料でご利用頂けます。





2.上記以外で、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合
→休憩室『鶴の間』(57,750円)を『星の間』(23,650円)料金にてご利用頂けます。
町屋斎場 「鶴の間」


落合斎場 「鶴の間」


桐ケ谷斎場 「鶴の間」


代々幡斎場 「鶴の間」


保棺料金

※四ツ木斎場ではご遺体のお預かりはできません。お花茶屋会館にお問い合わせください。
休憩室料金

※は式場控室を火葬中に使用した場合の料金となります。
式場使用料金

容器料金
収骨容器






覆



収骨容器


覆




容器料金

サイズ対応表
