価格表示はすべて税込みとなります(火葬料金は非課税)
- 町屋斎場
- 落合斎場
- 堀ノ内斎場
- 代々幡斎場
- 桐ヶ谷斎場
- 四ツ木斎場
- 四ツ木斎場併設
お花茶屋会館
町屋斎場
火葬・休憩室料金
火葬
特別殯館〈2炉〉
大人:145,000円 小人:79,000円
特別室〈2炉〉
大人:107,500円 小人:54,500円
最上等(星)〈8炉〉
大人:75,000円 小人:42,000円
【区民葬】大人:59,600円
小人:34,500円
【減額・公費】大人:39,000円
小人:21,000円
※区民葬/減額・公費ともに最上等(星)での火葬となります。 ※区民葬は区民葬儀取扱指定の葬儀社様のみのお取り扱いとなります。
※減額は葬祭扶助、減額証明書が必要です。 ※公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要です。
※2022年6月1日より燃料費特別付加火葬料をいただくこととなりました。詳細はコチラをご覧ください。
・小人は満6歳以下 ・火葬証明書1通550円
休憩室
火葬・休憩室のキャンセルについて
火葬・通夜ともお申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
式場使用料金
1室(出棺11時)
式場設営 15時より
2室(出棺12時)
式場設営 16時より
5室(出棺11時まで)
5室(出棺12時)
式場設営 15時より
式場のキャンセルについて
式場お申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
保棺料金
火葬前にご遺体を一時的にお預かりいたします。
【冷蔵保棺】
一般:9,900円
【減額・公費】:5,830円
【一般保棺】
一般:4,400円
【減額・公費】:2,750円
収骨容器
ご遺骨をお収めする骨壺を幅広くご用意させていただいております。
安全かつ円滑な運営のため、弊社指定の収骨容器をご利用いただくようご協力をお願いしております。
八重と鬱金
(假屋崎省吾/花筺)
ワイン ローズ
ブルー ローズ
白 みやび桜
黒 みやび桜
大理石(黒)
大理石(白)
陶七宝
雲海
青磁
金カトレア
グレー フローレ
パープル フローレ
ルリ鳳凰
白磁鳳凰
宝玉パール
ラン
パステルアヤメ
青花
山野草
白瀬戸
5寸白瀬戸(部分収骨)
サイズの選び方
- 7寸(2号)
- ・・・全収骨
- 6寸(3号)
- ・・・全収骨
- 5寸(4号)
- ・・・部分収骨等
- 4寸(5号)
- ・・・部分収骨等
- 3寸(6号)
- ・・・部分収骨・分骨・粉骨等
- 2.5寸(7号)
- ・・・分骨・粉骨・手元供養等
容器サイズ(蓋付きの高さ)
7寸(2号) |
直径220 |
× 高さ250 |
mm |
6寸(3号) |
直径190 |
× 高さ210 |
mm |
5寸(4号) |
直径160 |
× 高さ180 |
mm |
4寸(5号) |
直径125 |
× 高さ140 |
mm |
3寸(6号) |
直径 95 |
× 高さ105 |
mm |
2.5寸(7号) |
直径 75 |
× 高さ 90 |
mm |
記名プレート |
縦90 × 横40 × 厚さ6mm |
※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
※収骨容器に直接お名前を記名彫刻できない場合は、記名プレートへお名前を彫刻いたします。
※容器により取扱いサイズが若干異なります。詳細は各容器をクリックしてご確認ください。
飲食メニュー
式場の控室、火葬中の休憩室、ラウンジ「空」にて
ご提供可能なお茶菓子、お飲物やデザート、軽食のご案内となります。
尚、火葬中の休憩室をご利用のお客様はお飲物を無料でご提供させていただきます。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
お持帰り用菓子 料金表
当日、お持帰り用菓子として、また急遽ご入用となりました会葬御礼としてもご利用いただけます。
2,268円(消費税8%税込)よりご準備しております。
※挨拶状、かけ紙等無料でお付けいたします。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
小物アイテム
御霊前袋、ネクタイ、ストッキングなど
急遽ご入用となりました小物やアイテム類もご準備しております。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
火葬・休憩室料金
火葬
特別殯館〈2炉〉
大人:145,000円 小人:79,000円
特別室〈2炉〉
大人:107,500円 小人:54,500円
最上等(星)〈6炉〉
大人:75,000円 小人:42,000円
【区民葬】大人:59,600円
小人:34,500円
【減額・公費】大人:39,000円
小人:21,000円
※区民葬/減額・公費ともに最上等(星)での火葬となります。 ※区民葬は区民葬儀取扱指定の葬儀社様のみのお取り扱いとなります。
※減額は葬祭扶助、減額証明書が必要です。 ※公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要です。
※2022年6月1日より燃料費特別付加火葬料をいただくこととなりました。詳細はコチラをご覧ください。
・小人は満6歳以下 ・火葬証明書1通550円
休憩室
火葬・休憩室のキャンセルについて
火葬・通夜ともお申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
式場使用料金
3室(出棺11時)
式場設営 15時より
1室(出棺12時)
式場設営 15時より
2室(出棺12時)
式場設営 16時より
2室(出棺11時まで)
式場設営 14時より
2室(出棺12時)
式場設営 15時より
式場のキャンセルについて
式場お申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
保棺料金
火葬前にご遺体を一時的にお預かりいたします。
【冷蔵保棺】
一般:9,900円
【減額・公費】:5,830円
【一般保棺】
一般:4,400円
【減額・公費】:2,750円
収骨容器
ご遺骨をお収めする骨壺を幅広くご用意させていただいております。
安全かつ円滑な運営のため、弊社指定の収骨容器をご利用いただくようご協力をお願いしております。
八重と鬱金
(假屋崎省吾/花筺)
ワイン ローズ
ブルー ローズ
白 みやび桜
黒 みやび桜
大理石(黒)
大理石(白)
陶七宝
雲海
青磁
金カトレア
グレー フローレ
パープル フローレ
ルリ鳳凰
白磁鳳凰
宝玉パール
ラン
パステルアヤメ
青花
山野草
白瀬戸
5寸白瀬戸(部分収骨)
サイズの選び方
- 7寸(2号)
- ・・・全収骨
- 6寸(3号)
- ・・・全収骨
- 5寸(4号)
- ・・・部分収骨等
- 4寸(5号)
- ・・・部分収骨等
- 3寸(6号)
- ・・・部分収骨・分骨・粉骨等
- 2.5寸(7号)
- ・・・分骨・粉骨・手元供養等
容器サイズ(蓋付きの高さ)
7寸(2号) |
直径220 |
× 高さ250 |
mm |
6寸(3号) |
直径190 |
× 高さ210 |
mm |
5寸(4号) |
直径160 |
× 高さ180 |
mm |
4寸(5号) |
直径125 |
× 高さ140 |
mm |
3寸(6号) |
直径 95 |
× 高さ105 |
mm |
2.5寸(7号) |
直径 75 |
× 高さ 90 |
mm |
記名プレート |
縦90 × 横40 × 厚さ6mm |
※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
※収骨容器に直接お名前を記名彫刻できない場合は、記名プレートへお名前を彫刻いたします。
※容器により取扱いサイズが若干異なります。詳細は各容器をクリックしてご確認ください。
飲食メニュー
式場の控室、火葬中の休憩室、ラウンジ「空」にて
ご提供可能なお茶菓子、お飲物やデザート、軽食のご案内となります。
尚、火葬中の休憩室をご利用のお客様はお飲物を無料でご提供させていただきます。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
お持帰り用菓子 料金表
当日、お持帰り用菓子として、また急遽ご入用となりました会葬御礼としてもご利用いただけます。
2,268円(消費税8%税込)よりご準備しております。
※挨拶状、かけ紙等無料でお付けいたします。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
小物アイテム
御霊前袋、ネクタイ、ストッキングなど
急遽ご入用となりました小物やアイテム類もご準備しております。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
火葬・休憩室料金
火葬
特別室〈3炉〉
大人:107,500円 小人:54,500円
最上等(星)〈5炉〉
大人:75,000円 小人:42,000円
【区民葬】大人:59,600円
小人:34,500円
【減額・公費】大人:39,000円
小人:21,000円
※区民葬/減額・公費ともに最上等(星)での火葬となります。 ※区民葬は区民葬儀取扱指定の葬儀社様のみのお取り扱いとなります。
※減額は葬祭扶助、減額証明書が必要です。 ※公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要です。
※2022年6月1日より燃料費特別付加火葬料をいただくこととなりました。詳細はコチラをご覧ください。
・小人は満6歳以下 ・火葬証明書1通550円
休憩室
火葬・休憩室のキャンセルについて
火葬・通夜ともお申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
式場使用料金
式場のキャンセルについて
式場お申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
保棺料金
火葬前にご遺体を一時的にお預かりいたします。
【冷蔵保棺】
一般:9,900円
【減額・公費】:5,830円
【一般保棺】
一般:4,400円
【減額・公費】:2,750円
収骨容器
ご遺骨をお収めする骨壺を幅広くご用意させていただいております。
安全かつ円滑な運営のため、弊社指定の収骨容器をご利用いただくようご協力をお願いしております。
八重と鬱金
(假屋崎省吾/花筺)
ワイン ローズ
ブルー ローズ
白 みやび桜
黒 みやび桜
大理石(黒)
大理石(白)
陶七宝
雲海
青磁
金カトレア
グレー フローレ
パープル フローレ
ルリ鳳凰
白磁鳳凰
宝玉パール
ラン
パステルアヤメ
青花
山野草
白瀬戸
5寸白瀬戸(部分収骨)
サイズの選び方
- 7寸(2号)
- ・・・全収骨
- 6寸(3号)
- ・・・全収骨
- 5寸(4号)
- ・・・部分収骨等
- 4寸(5号)
- ・・・部分収骨等
- 3寸(6号)
- ・・・部分収骨・分骨・粉骨等
- 2.5寸(7号)
- ・・・分骨・粉骨・手元供養等
容器サイズ(蓋付きの高さ)
7寸(2号) |
直径220 |
× 高さ250 |
mm |
6寸(3号) |
直径190 |
× 高さ210 |
mm |
5寸(4号) |
直径160 |
× 高さ180 |
mm |
4寸(5号) |
直径125 |
× 高さ140 |
mm |
3寸(6号) |
直径 95 |
× 高さ105 |
mm |
2.5寸(7号) |
直径 75 |
× 高さ 90 |
mm |
記名プレート |
縦90 × 横40 × 厚さ6mm |
※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
※収骨容器に直接お名前を記名彫刻できない場合は、記名プレートへお名前を彫刻いたします。
※容器により取扱いサイズが若干異なります。詳細は各容器をクリックしてご確認ください。
飲食メニュー
式場の控室、火葬中の休憩室、ラウンジ「空」にて
ご提供可能なお茶菓子、お飲物やデザート、軽食のご案内となります。
尚、火葬中の休憩室をご利用のお客様はお飲物を無料でご提供させていただきます。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
お持帰り用菓子 料金表
当日、お持帰り用菓子として、また急遽ご入用となりました会葬御礼としてもご利用いただけます。
2,268円(消費税8%税込)よりご準備しております。
※挨拶状、かけ紙等無料でお付けいたします。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
小物アイテム
御霊前袋、ネクタイ、ストッキングなど
急遽ご入用となりました小物やアイテム類もご準備しております。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
火葬・休憩室料金
火葬
特別殯館〈2炉〉
大人:145,000円 小人:79,000円
特別室〈2炉〉
大人:107,500円 小人:54,500円
最上等(星)〈6炉〉
大人:75,000円 小人:42,000円
【区民葬】大人:59,600円
小人:34,500円
【減額・公費】大人:39,000円
小人:21,000円
※区民葬/減額・公費ともに最上等(星)での火葬となります。 ※区民葬は区民葬儀取扱指定の葬儀社様のみのお取り扱いとなります。
※減額は葬祭扶助、減額証明書が必要です。 ※公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要です。
※2022年6月1日より燃料費特別付加火葬料をいただくこととなりました。詳細はコチラをご覧ください。
・小人は満6歳以下 ・火葬証明書1通550円
休憩室
火葬・休憩室のキャンセルについて
火葬・通夜ともお申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
式場使用料金
3室(出棺11時)
式場設営 15時より
3室(出棺12時)
式場設営 16時より
3室(出棺11時まで)
3室(出棺12時)
式場設営 15時より
式場のキャンセルについて
式場お申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
保棺料金
火葬前にご遺体を一時的にお預かりいたします。
【冷蔵保棺】
一般:9,900円
【減額・公費】:5,830円
【一般保棺】
一般:4,400円
【減額・公費】:2,750円
収骨容器
ご遺骨をお収めする骨壺を幅広くご用意させていただいております。
安全かつ円滑な運営のため、弊社指定の収骨容器をご利用いただくようご協力をお願いしております。
八重と鬱金
(假屋崎省吾/花筺)
ワイン ローズ
ブルー ローズ
白 みやび桜
黒 みやび桜
大理石(黒)
大理石(白)
陶七宝
雲海
青磁
金カトレア
グレー フローレ
パープル フローレ
ルリ鳳凰
白磁鳳凰
宝玉パール
ラン
パステルアヤメ
青花
山野草
白瀬戸
5寸白瀬戸(部分収骨)
サイズの選び方
- 7寸(2号)
- ・・・全収骨
- 6寸(3号)
- ・・・全収骨
- 5寸(4号)
- ・・・部分収骨等
- 4寸(5号)
- ・・・部分収骨等
- 3寸(6号)
- ・・・部分収骨・分骨・粉骨等
- 2.5寸(7号)
- ・・・分骨・粉骨・手元供養等
容器サイズ(蓋付きの高さ)
7寸(2号) |
直径220 |
× 高さ250 |
mm |
6寸(3号) |
直径190 |
× 高さ210 |
mm |
5寸(4号) |
直径160 |
× 高さ180 |
mm |
4寸(5号) |
直径125 |
× 高さ140 |
mm |
3寸(6号) |
直径 95 |
× 高さ105 |
mm |
2.5寸(7号) |
直径 75 |
× 高さ 90 |
mm |
記名プレート |
縦90 × 横40 × 厚さ6mm |
※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
※収骨容器に直接お名前を記名彫刻できない場合は、記名プレートへお名前を彫刻いたします。
※容器により取扱いサイズが若干異なります。詳細は各容器をクリックしてご確認ください。
飲食メニュー
式場の控室、火葬中の休憩室、ラウンジ「空」にて
ご提供可能なお茶菓子、お飲物やデザート、軽食のご案内となります。
尚、火葬中の休憩室をご利用のお客様はお飲物を無料でご提供させていただきます。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
お持帰り用菓子 料金表
当日、お持帰り用菓子として、また急遽ご入用となりました会葬御礼としてもご利用いただけます。
2,268円(消費税8%税込)よりご準備しております。
※挨拶状、かけ紙等無料でお付けいたします。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
小物アイテム
御霊前袋、ネクタイ、ストッキングなど
急遽ご入用となりました小物やアイテム類もご準備しております。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
火葬・休憩室料金
火葬
特別殯館〈2炉〉
大人:145,000円 小人:79,000円
特別室〈2炉〉
大人:107,500円 小人:54,500円
最上等(星)〈8炉〉
大人:75,000円 小人:42,000円
【区民葬】大人:59,600円
小人:34,500円
【減額・公費】大人:39,000円
小人:21,000円
※区民葬/減額・公費ともに最上等(星)での火葬となります。 ※区民葬は区民葬儀取扱指定の葬儀社様のみのお取り扱いとなります。
※減額は葬祭扶助、減額証明書が必要です。 ※公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要です。
※2022年6月1日より燃料費特別付加火葬料をいただくこととなりました。詳細はコチラをご覧ください。
・小人は満6歳以下 ・火葬証明書1通550円
休憩室
雪の間(56名程度まで)
44,000円
※式場控室を火葬中に使用した場合の料金となります。
※火葬後のお食事等でご利用の際にはお問い合わせください。
火葬・休憩室のキャンセルについて
火葬・通夜ともお申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
式場使用料金
2室(出棺11時)
式場設営 15時より
2室(出棺12時)
式場設営 16時より
1室(出棺11時)
式場設営 15時より
1室(出棺12時)
式場設営 15時より
1室(出棺12時)
式場設営 16時より
2室(出棺11時まで)
2室(出棺12時)
式場設営 15時より
式場のキャンセルについて
式場お申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
保棺料金
火葬前にご遺体を一時的にお預かりいたします。
【冷蔵保棺】
一般:9,900円
【減額・公費】:5,830円
【一般保棺】
一般:4,400円
【減額・公費】:2,750円
収骨容器
ご遺骨をお収めする骨壺を幅広くご用意させていただいております。
安全かつ円滑な運営のため、弊社指定の収骨容器をご利用いただくようご協力をお願いしております。
八重と鬱金
(假屋崎省吾/花筺)
ワイン ローズ
ブルー ローズ
白 みやび桜
黒 みやび桜
大理石(黒)
大理石(白)
陶七宝
雲海
青磁
金カトレア
グレー フローレ
パープル フローレ
ルリ鳳凰
白磁鳳凰
宝玉パール
ラン
パステルアヤメ
青花
山野草
白瀬戸
5寸白瀬戸(部分収骨)
サイズの選び方
- 7寸(2号)
- ・・・全収骨
- 6寸(3号)
- ・・・全収骨
- 5寸(4号)
- ・・・部分収骨等
- 4寸(5号)
- ・・・部分収骨等
- 3寸(6号)
- ・・・部分収骨・分骨・粉骨等
- 2.5寸(7号)
- ・・・分骨・粉骨・手元供養等
容器サイズ(蓋付きの高さ)
7寸(2号) |
直径220 |
× 高さ250 |
mm |
6寸(3号) |
直径190 |
× 高さ210 |
mm |
5寸(4号) |
直径160 |
× 高さ180 |
mm |
4寸(5号) |
直径125 |
× 高さ140 |
mm |
3寸(6号) |
直径 95 |
× 高さ105 |
mm |
2.5寸(7号) |
直径 75 |
× 高さ 90 |
mm |
記名プレート |
縦90 × 横40 × 厚さ6mm |
※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
※収骨容器に直接お名前を記名彫刻できない場合は、記名プレートへお名前を彫刻いたします。
※容器により取扱いサイズが若干異なります。詳細は各容器をクリックしてご確認ください。
飲食メニュー
式場の控室、火葬中の休憩室、ラウンジ「空」にて
ご提供可能なお茶菓子、お飲物やデザート、軽食のご案内となります。
尚、火葬中の休憩室をご利用のお客様はお飲物を無料でご提供させていただきます。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
お持帰り用菓子 料金表
当日、お持帰り用菓子として、また急遽ご入用となりました会葬御礼としてもご利用いただけます。
2,268円(消費税8%税込)よりご準備しております。
※挨拶状、かけ紙等無料でお付けいたします。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
小物アイテム
御霊前袋、ネクタイ、ストッキングなど
急遽ご入用となりました小物やアイテム類もご準備しております。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
火葬・休憩室料金
火葬
貴殯館〈2炉〉
大人:280,000円 小人:160,000円
特別室〈2炉〉
大人:107,500円 小人:54,500円
最上等(星)〈7炉〉
大人:75,000円 小人:42,000円
【区民葬】大人:59,600円
小人:34,500円
【減額・公費】大人:39,000円
小人:21,000円
※区民葬/減額・公費ともに最上等(星)での火葬となります。 ※区民葬は区民葬儀取扱指定の葬儀社様のみのお取り扱いとなります。
※減額は葬祭扶助、減額証明書が必要です。 ※公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要です。
※2022年6月1日より燃料費特別付加火葬料をいただくこととなりました。詳細はコチラをご覧ください。
・小人は満6歳以下 ・火葬証明書1通550円
休憩室
雪の間(56名程度まで)
44,000円
※式場控室を火葬中に使用した場合の料金となります。
※火葬後のお食事等でご利用の際にはお問い合わせください。
火葬・休憩室のキャンセルについて
火葬・通夜ともお申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
式場使用料金
3室(出棺11時まで)
2室(出棺12時)
式場設営 15時より
式場のキャンセルについて
式場お申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
保棺料金
ご遺体の安置をご希望の場合は、四ツ木斎場までお電話をお願いいたします。
収骨容器
ご遺骨をお収めする骨壺を幅広くご用意させていただいております。
安全かつ円滑な運営のため、弊社指定の収骨容器をご利用いただくようご協力をお願いしております。
八重と鬱金
(假屋崎省吾/花筺)
ワイン ローズ
ブルー ローズ
白 みやび桜
黒 みやび桜
大理石(黒)
大理石(白)
陶七宝
雲海
青磁
金カトレア
グレー フローレ
パープル フローレ
ルリ鳳凰
白磁鳳凰
宝玉パール
ラン
パステルアヤメ
青花
山野草
白瀬戸
5寸白瀬戸(部分収骨)
サイズの選び方
- 7寸(2号)
- ・・・全収骨
- 6寸(3号)
- ・・・全収骨
- 5寸(4号)
- ・・・部分収骨等
- 4寸(5号)
- ・・・部分収骨等
- 3寸(6号)
- ・・・部分収骨・分骨・粉骨等
- 2.5寸(7号)
- ・・・分骨・粉骨・手元供養等
容器サイズ(蓋付きの高さ)
7寸(2号) |
直径220 |
× 高さ250 |
mm |
6寸(3号) |
直径190 |
× 高さ210 |
mm |
5寸(4号) |
直径160 |
× 高さ180 |
mm |
4寸(5号) |
直径125 |
× 高さ140 |
mm |
3寸(6号) |
直径 95 |
× 高さ105 |
mm |
2.5寸(7号) |
直径 75 |
× 高さ 90 |
mm |
記名プレート |
縦90 × 横40 × 厚さ6mm |
※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
※収骨容器に直接お名前を記名彫刻できない場合は、記名プレートへお名前を彫刻いたします。
※容器により取扱いサイズが若干異なります。詳細は各容器をクリックしてご確認ください。
飲食メニュー
式場の控室、火葬中の休憩室や椅子席、ラウンジにて
ご提供可能なお茶菓子、お飲物やデザート、軽食のご案内となります。
尚、火葬中の休憩室と椅子席をご利用のお客様はお飲物を無料でご提供させていただきます。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
お持帰り用菓子 料金表
当日、お持帰り用菓子として、また急遽ご入用となりました会葬御礼としてもご利用いただけます。
2,268円(消費税8%税込)よりご準備しております。
※挨拶状、かけ紙等無料でお付けいたします。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
小物アイテム
御霊前袋、ネクタイ、ストッキングなど
急遽ご入用となりました小物やアイテム類もご準備しております。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
式場使用料金
1室(出棺11時まで)
1室(出棺12時)
式場設営 15時より
式場のキャンセルについて
式場お申し込み後12時間を経過した取り消しは使用料金の全額をいただきます。特に繁忙期のキャンセル、変更は他の業者様のご迷惑となりますのでご注意ください。
複数の仮予約・二重予約は他の業者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
保棺料金
火葬前にご遺体を一時的にお預かりいたします。
【冷蔵保棺】
一般:9,900円
【減額・公費】:5,830円
【一般保棺】
一般:4,400円
【減額・公費】:2,750円
お別れ室料金
ご火葬前のお別れ、お花入れ、読経などの場としてご利用ください。
19,800円(1時間)
収骨容器
ご遺骨をお収めする骨壺を幅広くご用意させていただいております。
安全かつ円滑な運営のため、弊社指定の収骨容器をご利用いただくようご協力をお願いしております。
八重と鬱金
(假屋崎省吾/花筺)
ワイン ローズ
ブルー ローズ
白 みやび桜
黒 みやび桜
大理石(黒)
大理石(白)
陶七宝
雲海
青磁
金カトレア
グレー フローレ
パープル フローレ
ルリ鳳凰
白磁鳳凰
宝玉パール
ラン
パステルアヤメ
青花
山野草
白瀬戸
5寸白瀬戸(部分収骨)
サイズの選び方
- 7寸(2号)
- ・・・全収骨
- 6寸(3号)
- ・・・全収骨
- 5寸(4号)
- ・・・部分収骨等
- 4寸(5号)
- ・・・部分収骨等
- 3寸(6号)
- ・・・部分収骨・分骨・粉骨等
- 2.5寸(7号)
- ・・・分骨・粉骨・手元供養等
容器サイズ(蓋付きの高さ)
7寸(2号) |
直径220 |
× 高さ250 |
mm |
6寸(3号) |
直径190 |
× 高さ210 |
mm |
5寸(4号) |
直径160 |
× 高さ180 |
mm |
4寸(5号) |
直径125 |
× 高さ140 |
mm |
3寸(6号) |
直径 95 |
× 高さ105 |
mm |
2.5寸(7号) |
直径 75 |
× 高さ 90 |
mm |
記名プレート |
縦90 × 横40 × 厚さ6mm |
※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
※収骨容器に直接お名前を記名彫刻できない場合は、記名プレートへお名前を彫刻いたします。
※容器により取扱いサイズが若干異なります。詳細は各容器をクリックしてご確認ください。
飲食メニュー
飲食メニューにつきましては、お花茶屋会館へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
お持帰り用菓子 料金表
当日、お持帰り用菓子として、また急遽ご入用となりました会葬御礼としてもご利用いただけます。
2,268円(消費税8%税込)よりご準備しております。
※挨拶状、かけ紙等無料でお付けいたします。
※詳しくは斎場係員にお尋ねください。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
小物アイテム
御霊前袋、ネクタイ、ストッキングなど
急遽ご入用となりました小物やアイテム類もご準備しております。
※商品は、予告なく変更になる場合がございます。
※画像はイメージです。
特別殯館のご利用特典
-
01
当社式場をご使用いただき、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合は下記の特典が適応されます。
場内出棺用霊柩車(東礼自動車 千住営業所/指定車・普通車)を無料でご利用いただけます。
指定車
(官型車・クラウン)
指定車
(洋型車・クラウン)
指定車
(洋型車・ボルボ)
普通車
(エスティマ)
-
02
当社式場以外で、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合
休憩室『鶴の間』を『星の間』料金にてご利用いただけます。
特別殯館のご利用特典
-
01
当社式場をご使用いただき、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合は下記の特典が適応されます。
場内出棺用霊柩車(東礼自動車 千住営業所/普通車)を無料でご利用いただけます。
普通車
(エスティマ)
-
02
当社式場以外で、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合
休憩室『鶴の間』を『星の間』料金にてご利用いただけます。
特別殯館のご利用特典
-
01
当社式場をご使用いただき、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合は下記の特典が適応されます。
場内出棺用霊柩車(東礼自動車 千住営業所/指定車・普通車)を無料でご利用いただけます。
指定車
(官型車・クラウン)
指定車
(洋型車・クラウン)
指定車
(洋型車・ボルボ)
普通車
(エスティマ)
-
02
当社式場以外で、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合
休憩室『鶴の間』を『星の間』料金にてご利用いただけます。
特別殯館のご利用特典
-
01
当社式場をご使用いただき、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合は下記の特典が適応されます。
場内出棺用霊柩車(東礼自動車 千住営業所/指定車・普通車)を無料でご利用いただけます。
指定車
(官型車・クラウン)
指定車
(洋型車・クラウン)
指定車
(洋型車・ボルボ)
普通車
(エスティマ)
-
02
当社式場以外で、ご火葬時『特別殯館』をご利用の場合
休憩室『鶴の間』を『星の間』料金にてご利用いただけます。
天空金霞
(宮内庁御用達/深川製磁)
― 悠々と広がる「天空」の世界 ―
無限に広がる天空と雲。荘厳な霊峰富士にたゆたう金霞、そして遥か彼方から差し込む光明が織りなす情景は、穏やかなやすらぎを与えてくれます。熟練の職人が、一壷ごとに “振りかけ技法” を用いて雲と光明を描くことにより唯一無二の天空となります。「フカガワブルー」と呼ばれるどこまでも澄んだ青、瑞々しく滑らかな磁器肌が美しい御骨壷です。
天空金霞は東京博善オリジナル商品です。
金襴貼箱
御名前札イメージ
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm , 口内径178mm
- 金襴貼箱一式:¥300,000
- 6寸(3号)
直径180×高さ210mm , 口内径140mm
- 金襴貼箱一式:¥280,000
- 御名前札
縦89×横33mm
- ※一式内訳:収骨容器・金襴貼箱・御名前札・白布
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥1,100を頂戴いたします。
- ※全面に柄を描いているため収骨容器には故人様のお名前を彫刻せず、御名前札に彫刻し、収骨容器とご一緒に箱へ収めてお渡しいたします。
- ※一点仕上げとなりますので、実際の雰囲気は異なります事をご了承ください。
- ※税込価格
奥の牡丹(假屋崎省吾/花筺)
その佇まいが豪華絢爛な事から「百花の王」と称される牡丹。華やかさと同時に落ち着きある気品を漂わせ、琳派の屏風絵を模写した、日本風な絵画的作品です。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径225×高さ250mm
- 専用特別覆一式:¥121,000
- 6寸(3号)
直径200×高さ215mm
- 専用特別覆一式:¥110,000
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥1,100を頂戴いたします。
- ※税込価格
八重と鬱金(假屋崎省吾/花筺)
鬱金桜の花ことばは「こころの平安」。見た目の美しさではなく内面の美しさを形容するところは、大和撫子といわれる日本の女性を象徴しています。春の花曇りをグラデーションで表し、八重桜と鬱金桜のコントラストが春の原風景の移り変わる様を印象づけます。優しい日本人らしい情緒を表現した、假屋崎流の繊細さがある作品です。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径225×高さ250mm
- 専用特別覆一式:¥121,000
- 6寸(3号)
直径200×高さ215mm
- 専用特別覆一式:¥110,000
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥1,100を頂戴いたします。
- ※税込価格
瑠璃金線胡蝶蘭
(宮内庁御用達/香蘭社)
― 気品漂う 香蘭社の胡蝶蘭 ―
香蘭社の代名詞とも言える深く澄んだロイヤルブルーに、愛を伝える胡蝶蘭をあしらい金線を丁寧に施しました。故人様への愛と尊厳を込め、安らかな旅立ちと安寧を祈る、大切な方への最後の贈り物です。
瑠璃金線胡蝶蘭は東京博善オリジナル商品です
白銀覆い
御名前札イメージ
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径215×高さ240mm , 口内径160mm
- 白銀覆い一式:¥220,000
- 御名前札
縦60×横25mm
- ※一式内訳:収骨容器・専用木箱・白布・白銀覆い・御名前札
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名彫込料¥1,100を頂戴いたします。
- ※収骨容器には故人様のお名前を彫刻せず、御名前札に彫刻し、収骨容器とご一緒に箱へ収めてお渡しいたします。
- ※税込価格
ワイン ローズ
『愛』と『美』を表す花言葉。華やかで、いつもまわりを明るくしてくれた人。愛に包まれたご供養に。
記名プレート
記名プレート
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 専用特別覆一式:¥47,800 ★
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 専用特別覆一式:¥43,800 ★
- 2.5寸(7号)
直径75×高さ90mm
- 専用特別袋一式:¥10,800
- 記名プレート
縦90×横40×厚さ6mm
- ※★マークのある収骨容器は、全面に柄を描いているため容器には故人様のお名前を彫刻せず、記名プレートに彫刻し、お渡しいたします。
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い(袋)
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
記名プレート・収骨容器記名例
7寸、6寸(記名プレート)
2.5寸(収骨容器)
ブルー ローズ
多種多様な品種の薔薇に、少し前まで青薔薇は存在しませんでした。日本とオーストラリアの企業共同開発により、2003年世界初の誕生となったのです。『不可能』から『夢かなう』に変わった花言葉。困難を乗越え人生を歩んだ方に。
記名プレート
記名プレート
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 専用特別覆一式:¥29,800 ★
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 専用特別覆一式:¥26,800 ★
- 2.5寸(7号)
直径75×高さ90mm
- 専用特別袋一式:¥8,800
- 記名プレート
縦90×横40×厚さ6mm
- ※★マークのある収骨容器は、全面に柄を描いているため容器には故人様のお名前を彫刻せず、記名プレートに彫刻し、お渡しいたします。
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い(袋)
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
記名プレート・収骨容器記名例
7寸、6寸(記名プレート)
2.5寸(収骨容器)
白 みやび桜
風に舞う、たおやかな『みやび桜』白桜は優美な高貴さを感じさせてくれます。たくさんの思い出を胸に、永遠のご供養を。
記名プレート
記名プレート
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 専用特別覆一式:¥47,800 ★
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 専用特別覆一式:¥43,800 ★
- 2.5寸(7号)
直径75×高さ90mm
- 専用特別袋一式:¥10,800
- 記名プレート
縦90×横40×厚さ6mm
- ※★マークのある収骨容器は、全面に柄を描いているため容器には故人様のお名前を彫刻せず、記名プレートに彫刻し、お渡しいたします。
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い(袋)
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
記名プレート・収骨容器記名例
7寸、6寸(記名プレート)
2.5寸(収骨容器)
黒 みやび桜
日本人が愛する桜。黒桜は雅で華やかさを感じさせてくれます。たくさんの思い出を胸に、永遠のご供養を。
記名プレート
記名プレート
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 専用特別覆一式:¥29,800 ★
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 専用特別覆一式:¥26,800 ★
- 2.5寸(7号)
直径75×高さ90mm
- 専用特別袋一式:¥8,800
- 記名プレート
縦90×横40×厚さ6mm
- ※★マークのある収骨容器は、全面に柄を描いているため容器には故人様のお名前を彫刻せず、記名プレートに彫刻し、お渡しいたします。
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い(袋)
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
記名プレート・収骨容器記名例
7寸、6寸(記名プレート)
2.5寸(収骨容器)
大理石(黒)
磨き上げると光沢を増し、その表情豊かな柄はギリシャ神話の時代から人々を虜にしてきました。天然石だからこそ一つとして同じ柄のない商品です。
覆い
特金襴覆
特黒覆
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径215×高さ243mm
- 特金襴覆一式:¥59,800
/ 特黒覆一式:¥59,800
- 6寸(3号)
直径180×高さ212mm
- 特金襴覆一式:¥56,800
/ 特黒覆一式:¥56,800
- 2.5寸(7号)
直径85×高さ90mm
- 特金襴覆一式:¥16,800
- ※一式内訳:収骨容器・特桐箱・特布・特覆い
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥1,100を頂戴いたします。
- ※税込価格
大理石(白)
磨き上げると光沢を増し、その表情豊かな柄はギリシャ神話の時代から人々を虜にしてきました。天然石だからこそ一つとして同じ柄のない商品です。
覆い
特金襴覆
特黒覆
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径215×高さ243mm
- 特金襴覆一式:¥59,800
/ 特黒覆一式:¥59,800
- 6寸(3号)
直径180×高さ212mm
- 特金襴覆一式:¥56,800
/ 特黒覆一式:¥56,800
- ※一式内訳:収骨容器・特桐箱・特布・特覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥1,100を頂戴いたします。
- ※税込価格
陶七宝
七宝焼の風合いを陶磁器で再現いたしました。百花の王として、昔から人々に愛されている牡丹。美しさと上品さを兼備えたご収骨容器です。
覆い
特金襴覆
特黒覆
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 特金襴覆一式:¥59,800
/ 特黒覆一式:¥59,800
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 特金襴覆一式:¥56,800
/ 特黒覆一式:¥56,800
- 2.5寸(7号)
直径75×高さ90mm
- 特金襴覆一式:¥16,800
- ※一式内訳:収骨容器・特桐箱・特布・特覆い
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥1,100を頂戴いたします。
- ※税込価格
雲海
『行雲流水』今は空を行く雲のように、流れる水のように、何事にも遮られることのない自由な存在になって、天に広がり家族を見守る。厳しくも温かく、優しかった方へ。
覆い
特金襴覆
特黒覆
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 特金襴覆一式:¥59,800
/ 特黒覆一式:¥59,800
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 特金襴覆一式:¥56,800
/ 特黒覆一式:¥56,800
- ※一式内訳:収骨容器・特桐箱・特布・特覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥1,100を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
青磁
後漢、唐時代に発展した透明感のある青磁。日本でも伝承技術は研鑽され、何百年経ってもその美しさは変わりません。老舗窯元の作る上品な青のご収骨容器です。
覆い
特金襴覆
特黒覆
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 特金襴覆一式:¥49,800
/ 特黒覆一式:¥49,800
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 特金襴覆一式:¥44,800
/ 特黒覆一式:¥44,800
- 2.5寸(7号)
直径75×高さ90mm
- 特金襴覆一式:¥12,500
- ※一式内訳:収骨容器・特桐箱・特布・特覆い
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥1,100を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
金カトレア
優雅な花姿から『ランの女王』とよばれるカトレアの花。釉薬に実際の金を溶かし込み、よりカトレアの優雅さを引き立てた、弊社のオリジナルデザインです。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥36,980
/ さくら色覆一式:¥36,980
/ 黒覆一式:¥36,980
/ 白覆一式 :¥35,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥34,090
/ さくら色覆一式:¥34,090
/ 黒覆一式:¥34,090
/ 白覆一式 :¥32,000
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
グレー フローレ
花々を咲かせ、豊穣を司る女神フローラ(フローレ)。生命の芽生えと循環を彷彿とさせる小花とそのツルは、愛を与えて育て慈しむ汲めども尽きぬ愛のようです。全てを包み込む優しかった方へ。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥26,980
/ さくら色覆一式:¥26,980
/ 黒覆一式:¥26,980
/ 白覆一式 :¥25,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥19,090
/ さくら色覆一式:¥19,090
/ 黒覆一式:¥19,090
/ 白覆一式 :¥17,000
- 記名プレート
縦90×横40×厚さ6mm
- ※全面に柄を描いているため、容器には故人様のお名前を彫刻せず、記名プレートに彫刻し、お渡しいたします。
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
パープル フローレ
花々を咲かせ、豊穣を司る女神フローラ(フローレ)。生命の芽生えと循環を彷彿とさせる小花とそのツルは、愛を与えて育て慈しむ汲めども尽きぬ愛のようです。全てを包み込む優しかった方へ。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥36,980
/ さくら色覆一式:¥36,980
/ 黒覆一式:¥36,980
/ 白覆一式 :¥35,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥34,090
/ さくら色覆一式:¥34,090
/ 黒覆一式:¥34,090
/ 白覆一式 :¥32,000
- 記名プレート
縦90×横40×厚さ6mm
- ※全面に柄を描いているため、容器には故人様のお名前を彫刻せず、記名プレートに彫刻し、お渡しいたします。
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
ルリ鳳凰
古来より四霊として語り継がれてきた鳳凰は、吉祥はもちろん邪気からも守ってくださいます。瑠璃色を用いることにより、厳かで華やかな仕上がりとなっております。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥26,980
/ さくら色覆一式:¥26,980
/ 黒覆一式:¥26,980
/ 白覆一式 :¥25,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥19,090
/ さくら色覆一式:¥19,090
/ 黒覆一式:¥19,090
/ 白覆一式 :¥17,000
- 記名プレート
縦90×横40×厚さ6mm
- ※全面に柄を描いているため、容器には故人様のお名前を彫刻せず、記名プレートに彫刻し、お渡しいたします。
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
白磁鳳凰
鳳凰はこの世と天上をつなげる鳥と考えられてきました。今なお象徴として大切に扱われ、神事・仏事の垣根を超えて幅広く使われております。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥36,980
/ さくら色覆一式:¥36,980
/ 黒覆一式:¥36,980
/ 白覆一式 :¥35,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥34,090
/ さくら色覆一式:¥34,090
/ 黒覆一式:¥34,090
/ 白覆一式 :¥32,000
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
宝玉パール
パールは護りの宝玉ともいわれており、古くから冠婚葬祭で身にまとってきました。大切な故人様をお護りし、永遠の安息を願ったデザインです。凛と美しく佇むお姿は、いつまでも心の中に。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥36,980
/ さくら色覆一式:¥36,980
/ 黒覆一式:¥36,980
/ 白覆一式 :¥35,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥34,090
/ さくら色覆一式:¥34,090
/ 黒覆一式:¥34,090
/ 白覆一式 :¥32,000
- 記名プレート
縦90×横40×厚さ6mm
- ※全面に柄を描いているため、容器には故人様のお名前を彫刻せず、記名プレートに彫刻し、お渡しいたします。
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
ラン
高級感あふれる花姿は『花の女王』。その存在感から、蘭は冠婚葬祭において幅広く好まれ使われています。女王の呼び名にふさわしく、愛情豊かな淑女を思わせる気品漂うデザインです。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥36,980
/ さくら色覆一式:¥36,980
/ 黒覆一式:¥36,980
/ 白覆一式 :¥35,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥34,090
/ さくら色覆一式:¥34,090
/ 黒覆一式:¥34,090
/ 白覆一式 :¥32,000
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
パステルアヤメ
品種改良され、広く親しまれてきた菖蒲。初夏の風をうけて水辺にそよぎ、すっと立つその佇まいは清廉優美な姿です。その風景に表面だけではなく芯の通った内面の美しさも感じ取れます。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥36,980
/ さくら色覆一式:¥36,980
/ 黒覆一式:¥36,980
/ 白覆一式 :¥35,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥34,090
/ さくら色覆一式:¥34,090
/ 黒覆一式:¥34,090
/ 白覆一式 :¥32,000
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
青花
どこまでも、藍(あお)く高い空を写したような、澄んだ花びらの青い花。清らかなお心をそのままに、楽しかった思い出をつめて。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥36,980
/ さくら色覆一式:¥36,980
/ 黒覆一式:¥36,980
/ 白覆一式 :¥35,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥34,090
/ さくら色覆一式:¥34,090
/ 黒覆一式:¥34,090
/ 白覆一式 :¥32,000
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
山野草
いつも優しく寄り添っていてくれた大切な人。可愛らしくも強い、四季の野辺に咲く草花のように、純粋で朗らかな花をモチーフにしております。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥36,980
/ さくら色覆一式:¥36,980
/ 黒覆一式:¥36,980
/ 白覆一式 :¥35,000
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥34,090
/ さくら色覆一式:¥34,090
/ 黒覆一式:¥34,090
/ 白覆一式 :¥32,000
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
白瀬戸
スタンダードなご収骨容器です。多種サイズをご用意しております。
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径220×高さ250mm
- 金襴覆一式:¥15,950
/ さくら色覆一式:¥15,950
/ 黒覆一式:¥15,950
/ 白覆一式 :¥13,970
- 6寸(3号)
直径190×高さ210mm
- 金襴覆一式:¥14,520
/ さくら色覆一式:¥14,520
/ 黒覆一式:¥14,520
/ 白覆一式 :¥12,430
- 4寸(5号)
直径125×高さ140mm
- 白覆一式 :¥6,160
- 3寸(6号)
直径95×高さ105mm
- 白袋一式 :¥3,080
- 2.5寸(7号)
直径75×高さ90mm
- 白袋一式 :¥2,530
- ※一式内訳:収骨容器・桐箱・布・覆い(袋)
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
5寸白瀬戸(部分収骨)
スタンダードなご収骨容器です。
多種サイズをご用意しております。
サイズ・ 料金
- 5寸(4号)
直径160×高さ180mm
- 白貼箱一式:¥8,800
- ※一式内訳:収骨容器・貼箱
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※収骨容器は焼き物ですので、若干の誤差がございます。
- ※税込価格
木繭 (コクーン)塗り
― 木のぬくもりは、心のぬくもり ―
大切な故人様のご遺骨を木の繭(コクーン)のように優しく包み込み、天然木の持つ温かみが故人様の笑顔や心のぬくもりを思い出させてくれます。
木繭(コクーン)は木製の御骨壷です。
覆い
専用風呂敷袋
サイズ・ 料金
- 7寸(2号)
直径210×高さ250mm , 口内径185mm
- 専用風呂敷袋一式:¥36,980
- ※一式内訳:収骨容器・専用風呂敷袋
- ※他の2.5寸収骨容器と組み合わせることで分骨対応も可能です。
- ※戒名をお入れする場合は、別途戒名記名料¥550を頂戴いたします。
- ※税込価格